Contents
副業で月15万を稼ぐ方法とは
過去の記事『アフィリエイト(副業)初心者はまずブログを「3日間」続けなさい!?稼ぐヒントがそこにある!』でも触れましたが、巷では、今でも「アフィリエイトはもう儲からない」「アフィリエイトは時代遅れ」などと言われています。
しかし、私が経験したことから言えば、このアフィリエイトこそ現代にぴったりなネットビジネスだと思います。それは、副業で始めても同じことが言えます。
なぜなら、私自身がサラリーマンをしながら副業としてアフィリエイトをスタートし、今でも安定的に稼げているからです。(詳細はこちらのプロフィールにて)
今回は、副業でアフィリエイトを始めて月に15〜18万円以上を稼ぐ方法をこのブログだけに公開します!
この方法は、2016年現在の今でも実践している方法ですので、今からアフィリエイトを始める人にも参考になると思いますよ。
2つのアフィリエイト手法を駆使する
私が実践しているアフィリエイト手法は2つあります。
1.ASPアフィリエイト
2.トレンドアフィリエイト
この2つの違いは、「稼ぎ方」にあります。詳しく見ていきましょう。
ASPアフィリエイト
ASPアフィリエイトは、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)と呼ばれている企業が行っているアフィリエイトサービスを活用する方法です。
ASPの代表的な企業は「A8.net」や「アフィリエイトB
」といったところでしょうか。そのASPにある広告を自分のブログなどに貼る方法です。
このASPアフィリエイトの報酬は主に「1件の申込みに対して5,000円」といった感じで報酬が得られます。もちろん、1件数万円を報酬として得られる広告もあります。
トレンドアフィリエイト
一方、トレンドアフィリエイトは、Googleが展開しているGoogleアドセンスサービスを使って稼ぐ方法です。
ASPアフィリエイトと違い、Googleアドセンスは広告のタグを自らのブログに設置しておくだけでユーザーに合った広告を自動表示されるものとなります。
また、報酬も広告が「1クリックされたら5円」といった感じの方法となります。
2つの手法のメリット・デメリットとは
次に、2つの手法のメリット・デメリットを比較します。
【ASPアフィリエイト】
メリット
・1件1万円以上の報酬が得られる広告がある
・勧めたい広告を常時表示させることが可能
・トータル的に稼げる額が大きい
デメリット
・アドセンスに比べて収益が上がりづらい
【トレンドアフィリエイト(Googleアドセンス)】
メリット
・クリックだけで報酬が得られる
・どの広告を表示させようか悩まずに済む
デメリット
・PV数に左右される
・稼ぎがASPアフィリエイトに比べて小さい
2つの手法の良いとこ取りするのが儲かる理由
私が実際に実践している方法が、ASPアフィリエイトのメリットと、トレンドアフィリエイト(Googleアドセンス)のメリットを掛け合わせる手法です。
つまり、日々、Googleアドセンスの広告で小さい報酬を得ながら、月に5〜10件の高額案件の報酬も得られるようにするのです。
また、2つの手法に共通していることは、「PV数を上げること」です。
アクセスをグンっと上げる方法は、次の記事を参考にしてみると効果的ですので、見てみてくださいね。
・アフィリエイトブログの作り方|続々とアクセスが集まるブログ構築法とは!?
・検索順位を上げるならWordPress(ワードプレス)でロングテールを狙え!?
・コンテンツに的確な検索キーワードを設定し順位を上げる方法
コメントを残す