SEO対策をすればするほどアフィリ報酬は安定しない?
SEO対策ってやってますか?
全然やってない・・・
ガツガツやってる・・・
SEOってなんぞや・・・
と、まあ人それぞれでしょうが
私はまったくやってないです(笑)
でも報酬は安定したままなんですよね。
もちろん、アクセスもです。
500万円で売却したサイトも年間を通して安定したアクセス数でしたね。
↓
※左が2015年3月で、右が2016年2月。記事を更新しなくても1年間アクセスは減らない。
で!
先日、アルゴリズムについて調べていたら
少し古い記事ですがSEOラボのこんな記事を見つけました。
↓
https://seolaboratory.jp/rank_change/2017062276183.php
SEOラボさんの言葉を借りますと・・・
・2017年5月中旬からサイトに対する評価が厳しさを増している
・ユーザーが求めてる情報をGoogleは判断して表示できるようになってきている
・ユーザーが求める情報が常に変化を続けているので検索結果は常に変化する
つまり、
Googleの検索結果とユーザーが求めるものが
一体化しつつあるという事なんです。
今後ますます淘汰されていくサイトとは
キーワードもあまり考えてないキーワードで
記事の内容も他のサイトとほぼ変わらない
けど、SEO対策だけはガツガツやっているサイト
このようなサイトは今以上に
ますます淘汰されていくと私は思います。
っていうか、すでに「コンテンツを重視したSEOを!」と言われていますよね(笑)
そもそも自分のサイトを上げようと
必死になっている人がいるから
私のサイトが安定した検索順位をキープできているわけです。
上げようと思って施策をしているサイトは
上がったり下がったりしますからね(笑)
下がるサイトが増えれば増えるほど
私のサイトは自然と上がるというわけです。
アフィリエイト報酬が安定しないのは
逆に「SEO対策をしているから」
というのは否定できないと思います。